祝!2級合格💮
7月に受けた英検の結果が出ました。無事合格💮
豪子がスピーキングで間違えたから絶対無理と言ってましたが、結果、スピーキングはそこまで悪くなく、reading のほうが悪そうです。
点数をみてもよく見てもわからないのですが、皆さん真剣に眺めるのでしょうかね?豪子の場合は受験資格のためなので、内容は正直どうでもよく、合格さえすればいいと思ってます!自信にもなるしね。
人間、自信と度胸があればなんとかなると私は思ってます。あとは運!
・・・にしてもこの配点とかどう決めるものなんでしょうか?私ozbby 的にはテストなんだから100点満点であるべきと思うのですが、この中途半端な点数はなんなのか、、、それとスコアではなく正解率で見たほうがわかりやすくはないでしょうか?
そして解説、、、機械的な判定のせいかアドバイスが抽象すぎていまいちわかりにくい(会社でこんな評価やアドバイスをしたらアウトですけどね。。
豪子は語集を増やすことが課題なのだな!と、なんとなく理解しました。
子供に寄り添って苦手克服のサポートなんて無理!
世の中のお母様方には、子供の課題をしっかり追求し、克服に向けて一緒に一生懸命取組まれる方もいれば、勉強は子供に任せる、というタイプの方もいます。
Ozbbyは後者なのですが、それは私自身がそう育ってきたからなのでしょうか?
例えば、豪子にCNNやBBCのNewsを一緒に見てDiscussionすることが大事。National Geographicを家で見ましょう、、、というのを、私は頭では理解しています。ですが、実際に今更一緒にこれらの番組を見ようと思っても思春期突入の豪子が興味を持ってくれるわけではありません。
そもそも時間を捻出することもお互い難しいと思いますが、世の中にはそれを当たり前のようにできてしまうお母様方がおり、本当にすごいなぁ〜と思います。
「専業主婦のママでしょ?」と思ったWorking Mums。わかります!その気持ち。
でも、いるんですよね、完璧な人って。仕事も育児も家事も完璧、という人。かといって、お受験ママのようにピリピリもしてなくて、子供も伸び伸びしてかわいい!
「いやいや〜それは特別な人でしょ」と思っているYou ! あなた自身もそういうタイプではないので、自覚して早めに諦めましょう!
人には向き不向きがあるので、自分流のやり方でいいと思います! こういう完璧ママたちには色々お教えいただきながら、感銘を受け尊敬し、自分の子供に少しでも親しい関係の恩恵をいただけるように努力したいと思います。
その方のお子さんなんかと一緒にいると、、、何気なく時事問題とか触れて話してくれたりするんですね。
子供同士で話すと、話題収集のために豪子も興味を持つかもしれない、そんな数%の可能性に私は期待することにしました!
なんだかんだと言い訳ですが(笑) 勉強は自分で「やりたい」と思う気持ちと、そう思える環境が必要なのだと思います。