英語受験と2科目受験の現状
更新がしばらく滞っておりました。。。仕事は毎年9月を過ぎると年度末の3月までの半年間が繁忙期。とにかく仕事が多く、2学期は学校行事やらプライベートも忙しく、記憶もないまま過ぎ去っていきます。気づいたら年も変わり既に1月も終盤。こんな風に年は取っていくんだなぁ~と35歳を過ぎたくらいから毎年言っている気がします。
気づけば豪子の生まれた寅年になりました。12年。時がたつのが早すぎて本当に困ります。
夏にミュージカルのキャストに選ばれて、勉強のリズムが崩れてしまった豪子。2学期はSchool Reportもちょっと落ち込み気味。そして2度目に受けた12月の首都模試の結果もかなり悪化。英検準1級も落ちてしまいました。
勉学は落込みつつも、、、ミュージカルに運動会(Sport Day)、Music RecitalにVocalコンテスト、Winter Performanceなど学校行事や習い事はどれも、チームの中心的存在で大活躍。
勉強にあまり執着のないOzbby的には、運動や学校行事などで活躍の場を披露してくれるほうがダントツに嬉しかったりします。
が、、、受験までなんと1年を切っている!ということについ先日気づき、意味なくかなり焦っております。
受験科目を思い切って 英語と国語に!算数は捨てる!
算数がどうしても苦手な豪子。苦手なのか、コツがつかめないだけかよくわかりません。豪子の父親は中高とオーストラリアで数学と物理で国が特設したクラスに選ばれるくらい優秀だったと聞いています。仕事も若いころは金融関係だし数字には強いはず。。。Ozbbyは得意とまではいかなくても、理数のほうが勉強科目としては好きでした。
遺伝子はこういう点は関係ないんですかね、、、親兄弟を見渡すとどちらの血筋も完全理系でもなさそうだし、これは仕方ないのか??
最近「英語教育」「グローバル教育」「アクティブラーニング」などが流行ってくれ、帰国生受験や英語受験を取り入れる学校が多くなってきました。
中にはプレゼンテーション受験といって、与えられた課題にそってプレゼンを準備して、それを説明するという受験スタイルもあります。
英語を受験科目として入れている学校では、英検のレベルで加点は勿論、英国算の3科目から2科目を選べるスタイルをとっている学校もあります。
すべてが遅れ気味の豪子なので、この際、英語だけ、または英語と国語の2科目受験に絞ってしまおう! そう決めました。
勿論、豪子は苦手科目をやらなくてよくなったので大ハッピー。
一応、現時点でノミネートしてる学校はこんな感じです。
【英語1科/英語・国語の2科目受験が可能な学校~我が家の候補】
- 渋谷幕張 (レベル高すぎ!)
- かえつ有明
- 昭和学院
- 文化学園大学杉並
- 宝仙学園
- 目白研心
*リストは我が家から通学対象となる千葉・東京23区に絞ってます。また共学のみが対象。
他にも、三田国際、ドルトン東京などもあるんですけどね、、、ここは遠すぎたり、レベルが高すぎたり。我が家は千葉の奥地なので通える学校という条件に、帰国生というキーワードだけでも学校選択肢はほとんどないのですが、更に受験科目を絞ると数校のみ。
そこに受かる確率などを考慮するともう受験はムリ~!!!!という状態です。
気になったけど諦めた学校・・・
2023年から新しく共学となって生まれ変わるサレジアン国際。広尾学園のように国語以外は基本は英語での授業になるらしいです。ただ、、、今の星美学園の色がそのまま残ったバリバリのカトリック校。
イギリス人を父に持つ家庭やユダヤ系の家系も国際ファミリーには多くいますし、、、なかなかハードルが高い。
宗教は国際環境で生きていくには非常に重要で、それが選択肢に大きく左右します。
カトリック系は国内にあるインターナショナルスクールで幾つも選択肢があるのだから、できれば日本の学校なんだし英語教育を行うなら宗教枠は外してほしかった~~~残念。
ただ、日本では宗教もあまり気にならないご家庭が多いと思うので人気は出そうですね。今後は注目だと思います。
英語で授業をしてるといえば、広尾学園は昨年からできた小石川校も含めインターナショナルクラスは魅力ですが、こちらは我が家ではきっと難しいと思い排除。毎年どんどんレベルが上がっているようですね。
IBで人気が急上昇してるという開智日本橋も見学はしていないのですが、入学してから勉強が大変という噂を聞いて二の足を踏んでいます。
説明会では英語でまずライン引きをして、算数と国語は参考程度、とおっしゃっていましたが、倍率からみるとそんなこともなさそうな印象。家からは通学しやすくていいんですけどね、、、入ってからお勉強が大変なのは困る。
市川学園・東邦大東邦は英語も難しいそうですが、3科目受験で算数のレベルが高いとのことで断念。学校的には人気が高いですが、うちは見学してもピンときませんでした。
番外編(検討中の学校)
千葉の成徳学園が今年から光英ヴァリタスという共学になりましたね。ここもグローバル教育を入れているけれど、国内インター生は該当しないと以前の説明会の時に言われました。でもきっとそのうち変わることを願っています。食堂をはじめとした設備がなにより魅力的!
他に都内の学校を見るのは少しシンドイ・・・数が多すぎて、何が特徴かを把握することが難儀です。